副業禁止でも会社にバレないように始める方法5選

副業禁止でも会社にバレないように始める方法5選 投資の種銭を作る(入金力アップ)
この記事は約11分で読めます。

副業をお考えですか?副業が禁止されていると、会社にバレないか心配ですよね。
このページでは副業禁止でも会社に知られにくい
・副業、サイドビジネスを5つと、
・バレにくくするための注意点4つ
をご紹介します。
副業自体は法律上禁止されているものではありません。
また、会社に見つからないように気をつける方法はあります。
今すぐ行動を開始しましょう!

  1. 副業禁止でも会社にバレないように始める方法5選
    1. 副業禁止でも会社にバレずに始めるもう一つの抜け道
  2. 副業禁止の会社に副業を知られないようにするための注意点4つ
    1. 本業に迷惑をかけないこと
    2. 給与所得でないこと
    3. 名前(本名)が表に出ないこと
    4. 周りの人に話さないこと
  3. 副業に向かないお仕事(会社にバレやすい副業)
    1. アルバイト、パート
    2. 時間の自由がきかない仕事(時間が選べない仕事)
    3. 在宅でできない仕事
  4. 副業禁止の会社に知られないように確定申告する方法
  5. 副業禁止はもう古い?副業解禁の動き
    1. 副業禁止の理由【会社が副業を禁止しているのはなぜか?】
      1. 副業禁止規定や就業規則を確認
      2. 副業が会社にばれるとどうなるのか?
      3. 会社にばれた時の対応
  6. 副業禁止の法律上の規定は?
    1. 副業禁止は法律上、違法か?
    2. 副業禁止は会社の就業規則で規定されている
    3. 有給消化中の場合
  7. 副業禁止規定の違反になるかどうか?
    1. 株式投資や不動産投資は副業禁止規定に違反になるか?
    2. アフィリエイトや物販などのネットビジネス【副業禁止に違反するか?】
      1. アフィリエイト含む、ネットビジネスの場合
      2. ユーチューバーの場合
      3. ハンドメイド商品などの物販や通販の場合
    3. その他の副業の業種
      1. 副業で農業を行なっている場合
      2. 作家活動の場合
      3. アムウェイやニュースキンのようなMLMの場合
      4. 治験の場合
  8. 副業禁止でも会社にバレないようにする方法まとめ

副業禁止でも会社にバレないように始める方法5選

副業禁止の会社に気づかれにくい副業は下記のような在宅でできるものです。
まずはバレにくいものから選ぶようにしましょう。
1) ポイントサイトや、アンケートモニター
2) 業務委託
3) ネットビジネス
4) 株式投資、投資信託
5) 不動産投資
これらの副業なら、見つかりにくくすることができます。

副業禁止でも会社にバレずに始めるもう一つの抜け道

また、副業禁止でも会社にバレずに始める抜け道の一つとして、例えば、専業主婦の奥さんなどの名前で取り組むというのも一つです。

奥さんの名義で会社を作って不動産投資などをしている方も多くいますね。
奥さんがやっていたことで、自分は関わっていないと言い切ってしまえば会社としては証拠がない限り処分はできにくくなります。

副業禁止の会社に副業を知られないようにするための注意点4つ

会社に知られないための要素は主に下記の3点です。最低限、リスク軽減の観点から、この4つは頭に入れておいた方が良いでしょう。

本業に迷惑をかけないこと

副業禁止の会社に副業を知られないようにするためには、本業に迷惑をかけないことは鉄則です。

本来、ここが守られていれば、会社にどうこう言われる筋合いは本来ないのですが、最初の頃はどうしても時間を費やしたくなるのも事実です。

例えば、
夜遅くまで副業をやってしまい、寝不足で本業でパフォーマンスが出ない、
就業時間内に副業をしてしまうとなると、良くないですね。

あくまで、本業あっての今の生活ですので、本業の仕事に影響がでないことは必須です。
このため時間的束縛が少ない(または自由がきく)ことは重要です。
本業のリソース(パソコンや顧客、人脈など)を使わないことも重要です。

給与所得でないこと

他社でのアルバイトは給与所得になるので、住民税が理由で会社に知られてしまうリスクが高まりますので避けましょう。
個人的には副業で給与所得を得ることはそもそもお勧めしません。
理由は「あなたの時間を切り売りするだけで、お金以外に得られるものが少ないから」です。
せっかく副業するのですから、時間の制限を受けないものにした方が良いです。

名前(本名)が表に出ないこと

多少出ていてもバレるほど有名になるには結構な時間と労力が必要なことは事実ですが、本名はネット検索などでも出てきてしまうため、出さないようにしましょう。
とくに珍しい名前の方は見つかりやすいので、ペンネームを使うなど工夫が必要です。

周りの人に話さないこと

意外と盲点なのがこちら。
うまく行き始めると嬉しくなってしまいますが、くれぐれも周りの人に自慢したりしないようにしましょう。

会社=人事部というわけではなく、同じ会社に勤めている上司、同僚や後輩、部下にも見つからない工夫が必要です。
副業をやって稼いでいるらしいという話は周りの人たちからの「妬み」や「不真面目だ」という印象を持たれ、余計な感情を生む場合があります。
飲み会で酔っ払ってうっかり喋ってしまった、というようなことのないように気をつけましょう。

副業に向かないお仕事(会社にバレやすい副業)

アルバイト、パート

先ほども書いたとおり、給与所得になってしまうため、所得税等が源泉徴収され、住民税が本業の会社に知られてしまい、アルバイトをしていることがバレる可能性が高まります。

時間の自由がきかない仕事(時間が選べない仕事)

本業の終業時間中に電話やメールなどのやりとりが必要になるなど本業に影響を及ぼす可能性が高いので避けましょう。
副業をする時間は自分で決められるものであることが必須です。

在宅でできない仕事

外で働いていると、人の目に触れる機会が増えます。
つまり、会社の人にも見られてしまうリスクが高まるということです。
ウーバーイーツ(Uber Eats)などは業務委託ですが、外で仕事をする必要があるため、副業禁止の会社にお勤めであれば避けた方が良いでしょう。
これらは長期的に継続することが難しいため、避けます。

副業禁止の会社に知られないように確定申告する方法

副業禁止の会社にしられないよ利益が出るようになると確定申告をする必要が出てきます。ある程度の規模になったら白色申告から青色申告に切り替えても良いですね。
この辺りは税理士さんの専門領域なので、無料税務相談などで相談してみると良いです。

確定申告で会社に知られないようにする方法はこちらの税理士さんのサイトが参考になります。
ポイントは住民税です。
一般的には普通徴収を選択しておけば大丈夫と言われていますが、実は各市町村によって違いがあり、普通徴収を選んでも会社に通知が行ってしまう場合があります。

副業禁止はもう古い?副業解禁の動き

副業禁止をやめる企業が増えてきていますが、いまだに副業禁止の会社が多数派です。副業をお考えの今のお給料の足しにしたり、将来の豊かな生活を実現するために副業をする方が増えています。
特にインターネットの普及で、誰でもビジネスを所有して、お金を稼ぐことができる世の中になりました。
多くの企業が副業を解禁するなど、流れは変わりつつありますが、いまだに副業禁止をうたう会社は多いのも事実ですね。会社に知られて懲戒などの処分を受けないように、よく選んで、自己防衛しましょう。
また、副業を禁止していない会社でも、何かやっていることを知られると、社内的にはあまりいい顔をされないのも事実です。会社に知られるリスクを限りなく低くする努力をしていきます。

副業禁止の理由【会社が副業を禁止しているのはなぜか?】

副業を禁止しているのは下記の理由があります。
1) 本業が疎かになる可能性がある
2) 本業と競合する可能性がある
3) 本業とコンフリクトを起こして会社に悪影響を及ぼす可能性がある
4) 会社のリソースを使われたり、情報などを漏洩する可能性がある

逆にこれらに抵触しなければ文句を言われたり、処分されたりするリスクは少なくなりします。

副業禁止規定や就業規則を確認

必ず会社の就業規則の副業禁止の定義を確認しておくようにしましょう。
中には許可制になっていたり、違反すると解雇すると記載がある場合もあります。
無償のボランティアは副業に含まれるかなど、定義も会社によってまちまちですので、要注意です。
会社勤めが終身雇用だった頃の名残なのかもしれませんね。
サラリーマンとして会社に勤めたら一生安泰だった時代はもう終わってしまいました。これからは自己責任の時代です。

副業が会社にばれるとどうなるのか?

副業が禁止されている会社にばれてしまった場合、最悪の場合は懲戒処分となります。
ただし、これはよっぽど悪質だった場合を除いて、会社に迷惑をかけずに行っていたことであればいきなり懲戒解雇とはならないケースが多いようです。
多くの場合は厳重注意や訓戒、始末書、出勤停止や減給というような形で処分される可能性があります。

会社にばれた時の対応

できるだけリスクは減らしていますが、万一、知られて注意を受けたら、会社が証拠を持っている場合は素直に認め、謝罪しましょう。
決して、「会社の給与が低いから」と会社のせいにして喧嘩を売るのではなく、子供の学費のために仕方なくしていた、や、親の介護、住宅ローンの返済のためなど、「困って仕方なくしていた」と伝えます。

会社としても基本的にあなたのような優秀な社員を失いたくありませんし、重い処分をしないで済むように配慮してくれる場合もあります。
会社と交渉してみるという手もあるかもしれません。
私の友人も会社にバレた時に、交渉して認めてもらったというケースもありました。
副業の収入が会社の収入を上回っている場合には、副業を本業にするという選択肢もあります。

副業禁止の法律上の規定は?

副業禁止は法律上、違法か?

副業自体を規制する法律はありません。
会社ごとに就業規則などの副業禁止規定などの項目で定められています。

また、残念ながら公務員の方は副業は禁止されています。

副業禁止は会社の就業規則で規定されている

法律上は副業を禁止や許可するという条項はなく、副業を禁止するかどうかは会社の就業規則や規定の中で定められています。
条項がないだけで、違法という解釈ではされていないようで、訴訟の判例を見ると、解雇は取り消されたというケースが散見されます。

本業への影響が大きく、就業時間中に別の仕事をしていたなど、悪質である場合を除いては、会社の立場の方が強いことから「解雇権の濫用」 とみなされるケースが多く、解雇まではされないと考えて良いと思います。
(ここについて筆者は法律の専門家ではありませんので、あくまで個人の意見として記載しています)

有給消化中の場合

有給消化しているんだから、何をやっても自由だろうという考え方もあると思いますが、副業禁止の会社の有給消化中に副業する場合も同様にバレにくいものを選ぶべきです。
アルバイトなど給与の発生するものは避けましょう。

副業禁止規定の違反になるかどうか?

株式投資や不動産投資は副業禁止規定に違反になるか?

デイトレーダーや不動産の売買などで副業に大きな時間がかかっている場合を除いて、通常の 投資関連については寛容であるケースがほとんどです。 
貯金の代わりに投資信託を買っていましたと説明できますので、問題ありません。
不動産投資に関しても、賃貸業で管理会社と契約して自分で何かをすることがほとんどない状態であれば、株式投資と同様に、権利収入なので、禁止されることはありません。

アフィリエイトや物販などのネットビジネス【副業禁止に違反するか?】

アフィリエイト含む、ネットビジネスの場合

特にそのサイトが自分の持ち物だとわかる事は写真を載せたりしていない限りほとんどないと思いますが、 万一、見つかってしまった場合。
ある程度仕組みができてしまえばネットビジネスは自分の手をかける手間はかからなくすることができます。このため、例えば「趣味的に空いた時間にブログを書いていただけ」という言い訳はできるでしょう。

ユーチューバーの場合

Youtubeで動画を配信して広告収入を得ている場合、顔出ししていると言い逃れはできませんが、趣味の範囲でやっていたという言い訳は成立するでしょう。
こうならないためには顔出しはやめておいた方が無難でしょう。
とはいえ、顔が見えた方が人気は出るというジレンマはあります。難しいところです。

顔は何か別の3Dのキャラクターの画像やイラストのようなものにしておくとか、マスクをしておくというのも手ですね。
教育系チャンネルではノートと手しか映さないようにしているYoutuberの方もいます。

ハンドメイド商品などの物販や通販の場合

趣味の範囲で細々と販売していましたと言うことはできると思います。
ただし、作るのに時間がかかるものが多いと思いますので、本業とのバランスは要注意ですね。

その他の副業の業種

副業で農業を行なっている場合

家庭菜園の延長で近所の方に販売していたというようなレベルであれば問題ないでしょう。

作家活動の場合

執筆にかかる時間は発生しますが、本などが出版された後の印税収入が入ります。
これは労働収入ではなく、会社の業務に影響を与えるものではないため、趣味で書いていたものが偶然当たってしまったという言い方はできるでしょう。

アムウェイやニュースキンのようなMLMの場合

MLMはマルチレベルマーケティングの略で、紹介ビジネスです。
こちらはもうやめたので、現在は活動していないと説明すればどのぐらいの仕事なのかは会社にはわかりません。

治験の場合

例えば宿泊で何日も入院するような大きなものは避けるようにしえおけば特に問題はないでしょう。

副業禁止でも会社にバレないようにする方法まとめ

このページでは副業禁止でも会社にバレないように始める方法についてご紹介しました。

ポイントをおさらいしましょう。

副業禁止でもバレないように始める方法として5つご紹介しました。
・ポイントサイトやアンケートなど、自宅でできて金額の少ないものを選ぶ
・業務委託で仕事を受注する
・ブログなどのネットビジネス
・株式投資、投資信託
・不動産投資
これに加えて、
専業主婦の奥さん名義で取り組むなどする方法が取れるとさらに良いでしょう。

会社に副業を知られないようにするには
・本業に迷惑をかけないこと
・給与所得ではないこと
・本名が表に出ないこと
・周りの人に話さないこと
が肝心です。

また、副業に向かない、バレやすいお仕事は
・アルバイト、パート
・時間の自由が聞かない仕事
・在宅でできない仕事
などが挙げられます。

大手企業を中心に副業解禁の動きが広がっていますが、いまだに副業に対してはあまり良い顔をされないところが多いのではないかと思ます。

多くの企業がそもそも副業を禁止している理由は
本業への影響や、競合、情報漏洩などが主な理由です。
気をつけましょう。

また、公務員の方の副業は禁止されています。

会社に知られないように確定申告するためのポイントは、住民税です。
これで会社に副業していると知られてしまう可能性があります。

ネットビジネスに関しては証拠がなければ問題はあまりないです。
その他、農業、作家活動、MLM、治験などもあまり問題にはならないと思います。

本当は堂々と副業したいところですが、どうしてもそうはいかない部分もありますので、うまくやっていきましょう!

何をしようか迷っている方は、在宅でできる副業おすすめ20選をどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました